【完売いたしました!】
華麗なるニューイヤーコンサート!
2011年の幕開けを飾るウィーンの調べ
2011年1月22日
)
15:00開演 (14:30開場)
いずみホール
“秘められた扉を開けるニューイヤーは、いかがですか?”(藤岡幸夫)
「ドナウ」に加え、名曲でありながら演奏機会の少ないシュトラウス作品を集めました。西宮出身でミラノを中心に活躍する俊英、吉川隆弘の静かな情熱が燃え上がる、“ラプソディ”とともに、心踊る“オーケストラ・ニューイヤー”をお楽しみください!
〜無料託児サービスをご用意します!!〜
小さなお子様を持つお客様にもオーケストラをお楽しみいただけるよう、このコンサートでは無料託児サービス(先着30名様)を設けることと致しました。オーケストラをお聴きになりたいお客様すべてに心躍るひとときをご用意できるように、との願いをこめて・・・
詳しくは関西フィル事務局(06-6577-1381)までお気軽にお問い合わせください。
特別協賛:ダイキン工業株式会社
協賛:高砂熱学工業株式会社、いずみホール[財団法人 住友生命社会福祉事業団]
平成22年度文化芸術振興費補助金(芸術創造活動特別推進事業)
[日時]
2011年1月22日(土)
15:00開演(14:30開場)
[出演]
指揮:藤岡幸夫(関西フィル首席指揮者)
ピアノ:吉川隆弘
[プログラム]
<第1部>
イタリア・ミラノで活躍するピアノの貴公子
吉川隆弘(西宮出身)による魂のラフマニノフ
アンダーソン:舞踏会の美女
メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」序曲
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
<第2部>
新春を彩る華麗なるウィンナ・ワルツ
シュトラウス・ファミリーの世界
J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ
ヨゼフ・シュトラウス:とんぼ
J.シュトラウス2世:ウィーン気質
J.シュトラウス2世:チックタック・ポルカ
J.シュトラウス2世:ウィーンの森の物語
<入場料>
1階席4,000円 2階席3,000円